【Chrome】ファイルのドラッグアンドドロップができない問題と解消についてのメモ
ファイルをWindows版Chromeにドラッグ・アンド・ドロップしてファイルアップロードを行おうとしたところ、ドラッグしてもバツマーク(ドロップできない表示)になってしまい、Chromeにファイルをドラッグアンドドロッ
View Article【Chrome新機能】音楽、動画等のメディアをメニューアイコンから操作できる新機能を有効・無効にする設定方法
2020年1月9日、ChromeでYouTUbeなど、メディア(音楽・動画)のあるサイトを開いた際に、画面右上に音符マークのボタンが表示され、再生や一時停止など、メディアを一括でコントロールできる新機能が有効となるユーザ
View Article【Firefox】リフレッシュする方法(設定をリセットする/初期状態に戻す)
Firefoxには、調子が悪い場合に、ブックマークや開いているタブなどを維持したまま、設定やアドオン、カスタマイズをリセットする方法が用意されています。 そこで今回は、そのリフレッシュの手順を紹介します。 「トラブルシュ
View ArticleFirefoxアップデート後に「ページが開けない」「ページ移動できない」「読み込みできない」不具合が発生中?(Firefoxバージョン72.0.1)
2020年1月9日、Firefoxの最新版バージョン72.0.1(Firefox ESR 68.4.1)が公開されました。こちらは、「Firefox 72」の脆弱性に対応するための修正アップデートとして話題となり、急いで
View Article「お使いのWindows 7 PC はサポート対象外になっています」画面の表示理由や「サポート」「サポート期限」などの意味について
本日2020年1月15日以降、Windows7利用者に「お使いのWindows 7 PC はサポート対象外になっています」というサポート終了画面が表示される予定です。 この「サポート対象外」がそもそもどういう意味合いで、
View Article【PowerPoint】ダブルクォーテーションが左右違う形になる問題の対策(フォントが悪いの?問題)
PowerPointで「ダブルクォーテーション」を入力すると、左右で違う形のダブルクォーテーション(二重引用符)になってしまう場合があります。 ちょっとしたプログラムのソースコードを入力しようとした際などに、「ダブルクォ
View ArticleChromium版Microsoft EdgeのUserAgentメモ(Windows 10/macOS等、EdgeからEdgに変更)
2020年1月16日、Chromium版のMicrosoft Edge正式版がリリースされました。 Windows 10版およびmacOS版について、新しいEdgeのUserAgentを確認したので、その内容をメモしてお
View ArticleiPhoneのインターネット共有(テザリング)にWindows 10...
iPhone 11 Pro Max + iOS13.3 にて、インターネット共有(テザリング)機能を使って、WindowsWindows 10のノートパソコン(ThinkPad X1 Carbon 2018年モデル)をイ
View Article【Steam障害情報】サーバーがダウン/Steamが落ちてゲームができない障害発生中
2020年1月31日午前1時頃より、「Steam(スチーム)」のサーバーにつながらなくなり、「Steamアカウントが強制ログアウトになった」「いきなりSteamが通信エラーになった」「Steamが落ちた」などの声が急増し
View Article【Chrome】アドレスバーに検索キーワードだけが表示されてURLが表示されない現象と対策について
2020年2月2日、ChromeでGoogle検索を利用していたところ、アドレスバーにURLが表示されず、検索キーワードのみが表示されていることに気が付きました。 URLを直接編集してオプションを変更しようと思っていたの
View Article【Windows 10】スタートメニューの検索が動かない・検索できない・検索結果が真っ黒で表示されない不具合と対策について
2020年2月6日現在、「Windows Update後に、Windows 10のスタートボタン横にある検索ボックスでの検索ができない」という問題が発生しているユーザーが急増しています。 この問題について、実際に発生した
View Article【Windows 10】「お使いのWindows 10バージョンのサービス終了が迫っています(最新の状態を維持するには、再起動してください)」の意味について
Windows 10 PCの利用中に、「最新の状態を維持するには、再起動してください」「お使いの Windows 10 バージョンのサービス終了が迫っています。最新のセキュリティ更新プログラムを入手して引き続きサポートを
View Article【Outlook.com】連携したGmailのメールアドレスを削除する・同期解除する方法
Outlook.comの利用中に、「Gmail + Outlook GoogleのメールとカレンダーをOutlookに追加して、すべてを1か所で簡単に管理します」という表示が出たため、試しにGmail連携を設定してみまし
View Article【Steam】「購入処理の開始時またはアップデート時にエラーが発生しました」で買えない・決済できない障害発生中
2020年3月11日0時頃より、Steamにて「購入処理の開始時またはアップデート時にエラーが発生しました」などのエラーが発生し、ゲームやダウンロードコンテンツを購入することができない・決済できない問題が発生するユーザー
View Article【Outlook】「問題が発生しました。予期しないエラーが発生したため、要求を処理できませんでした」エラーで開けない問題発生中
2020年4月21日8時50分現在、Office365のOutlookを開いた際に「予期しないエラー」が表示されてしまい、メールを利用できない問題の発生するユーザーが増加しています。 この問題について。 Outlookを
View Article【Teams】投稿が更新されない・メッセージが遅延して届く・通知しか届かない等の障害発生中
2020年4月28日17時30分頃より「Microsoft Teams」にて、「Teamsの調子がおかしい」「Teamsの通知は来るのにメッセージが表示されない」「Teamsのメッセージが送れて届く」「投稿が更新されない
View Article【Windows...
Windows 10のパソコンを久しぶりに再起動したところ、再起動後に突然、「ようこそ より多くのことを達成するために必要としていること」という画面が表示されました。 その画面には、Microsoftサービスを使用すると
View Article【Chromeアップデート】「チェックボックスやラジオボタン等のデザインが突然変わった・青色が付いた」について
2020年5月20日以降、一部のウェブサイトにて、チェックボックスやラジオボタンなどのデザインが突然変わり、ボタン部分が青色になったり、ボタンがフラットなデザインになるユーザーが増加しています。 この突然のデザインの変化
View Article【Windows 10】「この処理を終わらせましょう」表示の意味や対処方法について
Windows 10の利用中、突然画面中央に「この処理を終わらせましょう」という画面が表示され、「今すぐ再起動」や「時刻を選択」、「明日通知する」などの選択を迫られてしまう場合があります。 しかし、本文中に記載されている
View Article【Chrome】エラーコード:STATUS_BREAKPOINTの対処メモ(未解決)
Chromeの利用中、いくつかのタブに「エラー このウェブページの表示中に問題が発生しました。 エラーコード: STATUS_BREAKPOINT」というエラーメッセージが表示され、表示がおかしい状態になってしまっていま
View Article